ベンチャー×パブリックのまとめブログ

未だ何を書くかは決めていない

「官民連携政策課におけるPPP/PFI支援の取組み」英サウスエンド空港について

国土交通省から、官民連携について纏まった資料が公表されている(平成27年3月3日)。

http://www.mlit.go.jp/common/001081960.pdf

この記事はPPPやPFI(民間のノウハウを公共事業に活かそうね)の具体的な取り組みが書いてあって、これから新しいのを募集するよというもの。

法令改正の流れの図が分かりやすい。

 

イギリスのサウスエンド空港で利用者を4万人→60万人に増加させたことの要因を以下の4つに分析している。

「政府によるPPP/PFI推進方針の明確化」

「法・制度による市場の確立」

「適切な経営情報の整備・提供」

「参入・撤退などに係る方法の確立」

・・・全然よく分からないので調べたら以下の資料が見つかった。

http://www.mlit.go.jp/common/001049168.pdf

・・・わかりやすそう、続く。。。

使えそうなサイトまとめ

 

①Knowledge Connector + Idea.LinkData

http://idea.linkdata.org/all

運営主体:一般社団法人リンクデータlinkdata.org

説明:ハッカソンやアイデアソンをシェア出来るサイト。実際にビジネス化(アプリ作成やサービスとして成り立つ)までに必要な情報や助成制度・人材のマッチングまでこのサイト上で行われる。

運営している団体はオープンデータ活用支援プラットフォームというをテーマとして、以下のサービスを提供している。

  • テーブルデータの変換と公開をサポートする LinkData
  • アプリケーションの作成と公開をサポートする App.LinkData
  • ナレッジの公開とマッチングをサポートする Knowledge Connector
  • 地域のリソース情報の共有とコミュニティ育成をサポートする CityData

②ツイナビ

twinavi.jp

運営主体:株式会社デジタルガレージ(カカクコムも傘下にある大きな会社)

説明:twitterのニュースやアカウント情報がランキングで見れる、よくありそうなサービスであるが、公共機関でフィルターをかけることでどこの自治体に勢いがあるか把握することができる。自治体のアカウントは、例えば千葉県ならチーバ君等コンテンツでもあるため、コンテンツが普及してフォロワー数が伸びることはマーケティングの効果測定としても有用となりそう。

デジタルガレージはこんなサイトもやっている。

onlab.jp

③etc・・・

調べたいこと

官民連携事例(過去情報)

勝手に官民連携させる(未来情報)

よく知られていない官公庁・自治体の現状

書評

オープンガバメント

入札制度

補助金制度・受給の流れ

PPP PFI・・・PFI協会・PFIネットは情報料が高すぎる

一般社団法人NPOの違い、メリットデメリット

地方活性化支援機構等半民間半公共ってどんなものがあるか

イギリスアメリカフランス等官民連携が進んでいる

いろんな人のブログあさり

佐々木昌二さんの都市計画制度徹底活用法

■会計的視点

新地方公会計制度

ビッグデータ複式簿記を活用した自治体比較分析

地方政策の財政的視点からの分析・・・巨額な投資のリターンは?公表資料から分析できるのか

 

■何が官公庁・自治体にとっての付加価値なのか